V100の変速ギアをオーバーホール
平成29年6月3日 V100の整備をしました。 50キロ以上で走行するとギア周りでカシャカシャと鳴る。 クラッチは異常なしプーリーは高速側だけが酷使されている。 ギヤボックスを分解してみると、変速機の部品が粉砕していた。 変速機のアッセンブリ丸ごと交換。 最高速が出なかったのでウェイトローラーを少しだけ重たくした。
View Article平日休み
平成29年6月13日 日曜日出勤の振替休暇を取りました。 平日の地区センターは、とても空いている。 平日休みのほうが勉強がはかどる。 横浜市金沢八景柳町の地区センター
View Article家の近くのドンキ
平成29年6月7日 自宅の近くに24時間営業のドンキが竣工。 子供服の頃、東京育ちのだった小生は、静かな住宅街で生活するのが夢で、社会人に成った1年目に親元を離れ、横浜にやって来た。 京浜急行の急行までしか止まらない静かな住宅街が変わり初めている。
View ArticleV100故障
平成29年6月22日 仕事が速く終わったので、受験勉強するため図書館に向かった。 そして、悲劇に襲われた。 最近、変速ギアをオーバーホールしたばっかりなのに、何故だ。 いつ、どこで故障するかわからない危機感が伴うマシンだ。 夏場は、V100で図書館がよいを考えていたが、夏を迎える前にエンジン不動になった。 症状から、発火タイミングがCDIに送られてないようだ。 フライホイールキーの破損が考えられる。...
View ArticleV100治らず
平成29年6月24日 V100は一昨日、路上で故障し、レッカーで帰宅していた。 休日を待ち修理をした。 故障の症状からフライホイールのクランクシャフトから外れが考えられたので、純正部品のフライホイールキーを発注した。 分解すると異常はなかった。 CDIの配線はずれを発見、ギボシを刺して修理完了。 電気系の故障箇所を探すのは大変です。 しかし、勉強する時間がどんどん無くなっていく。
View Articleスターターリレー交換
平成29年6月25日 再び、V100の調子が悪い。 勉強する時間がどんどん無くなっていく。 雨上がり、V100のエンジンを始動。 エンジンはかかるが、セルモーターが 止まらない。 スタータースイッチの交換をしても治らない。 リレースイッチを交換して、正常になった。 梅雨の湿気でリレースイッチがリークしたと思いました。
View Article雑貨を無駄遣い
平成29年6月28日 平日に振替休暇を取った。 午前中は金沢八景の地区センターで勉強しました。 平日の午前中なので、とても静かなでした。 午後から富岡にあるスーパーマーケットで、買い物に行った。 この店は食品のみならず衣類や作家が激安である。 意外と知られていない。 Bluetooth イヤホンを購入した。 なんと1000円しない。 スマホを腕につけるケースを購入した。...
View Article仕事帰りに勉強
平成29年6月29日 仕事が早く終わったので図書館に行ってみた。 夏至を過ぎたので、午後7時を回ってもまだ外は明るい。 横浜市の地区センターは学習コーナーがあるが、知名度が低いためかいつも空いている。
View Article割烹料理
平成29年6月30日 職場での打ち上げだった。 横浜駅西口 台町にある割烹料理田中家 坂本龍馬の妻、おりょうゆかりの老舗料亭でした。 西郷隆盛と高杉晋作が倒幕の計画を練った場所でもあり、伊藤博文などの要人や、各国の大使、漱石などの文化人も来ている。 魚料理がダメな小生は、幕末に生きなくてよかった。
View Article1級土木施工管理技士 学科試験
平成29年7月2日 1級土木施工管理技士学科試験日を向けた。 試験会場は、中央大学後楽園校舎です。 東京メトロ丸の内で向かいます。 神宮外苑前を眺めて、出発。 東京に行くのは久しぶりです。 東京本社に勤務している時、ここには良く来た。 青山通りの建物が懐かしい。 青山一丁目から、東京メトロで無はいます。
View Article1級土木施工管理技士学科試験 会場
平成29年7月2日 1級土木施工管理技士学科試験の会場に到着した。 都営地下鉄大江戸線の春日駅で下車。 この路線は常に空いていて、試験直前の勉強に適している。 春日の局の銅像を発見。 1級土木施工管理技士の試験会場となる教室を確認。 座席に貼ってある受験番号と受験票を確認し着席する。 この一年間の勉強の成果を、今日一日の試験に全力に出せていきます。
View Article試験後 東京都戦没者慰霊苑
平成29年7月2日 1級土木施工管理技士学科試験を終えた。 中央大学後楽園校舎を探検です。 駐輪場があったので、V100で来てもよかった。 春日駅に戻る途中の東京都戦没者慰霊苑を見学。 設計は、相田武文 満州事変から日中戦争を経て、昭和20年8月の太平洋戦争終結までの東京都関係戦没者約16万人の霊をまつっています。 苦しい戦いのあと、小生たちは一発の銃声を聞かず、過ごして来ました。...
View Article文京シビックセンター
平成29年7月2日 1級土木施工管理技士の試験を終え、春日駅に向かっていた。 目の前には巨大にそびえ立つ文京シビックセンタータワー。 設計 日建設計 地下鉄4線と接続し、3階建ての低層部には区民ひろばを中心に、多くの区民が利用する公会堂や区民施設等を設置し、4階以上の高層棟には、庁舎の事務室や会議室等としている。...
View ArticleNSR500
平成29年7月2日 都営大江戸線で青山一丁目に戻ってきた。 ホンダ本社のウェルカムプラザを起動した。 バイクメーカーにはホンダ.ヤマハ.スズキ.カワサキがあります。 各社とも本社に歴史館や、最新型車種のショールームがある。 消費者が企業に親密感を持つには、一番の手段である。 伝説のチャンピオン、ミックドゥーハンのNSR500、アイルトンセナのF1マシン。...
View ArticleTEPIA 先端技術館
平成29年7月2日 国家試験の帰りに、都心を探検。 TEPIA 先端技術館 設計 槇文彦 秩父宮ラグビー場と明治神宮野球場に挟まれており、ここにはかつて日本で初めてのボウリング場があった。 竣工は平成元年で、小生は社会人1年目でした。 建築が学びたくて見学に来ました。 1階と2階に展示施設を有し、機械産業や情報産業を中心とするハイテクノロジーの展示を行っている。...
View Article日曜日の神宮外苑
平成29年7月2日 明治神宮周辺にたどりついた。 乃木坂46のライブが開催されている。 地響きのような声援がスタジアムを被っている。 秩父宮ラグビー場では外国人の選手を見かける。プロリーグの試合があるんだろう。 東京ラブストーリーの名称「青年会館」が新築になっていた。 明治神宮絵画館前 乃木坂46のファンが集結してる。 花の東京。
View Article1級土木施工管理技士学科試験の得点予測
平成29年7月4日 インターネットで1級土木施工管理技士学科試験の採点を申し込みしました。 88点/100点満点でした。 60点以上が合格ラインなので、合格したと思います。 実技試験に向け、勉強を継続します。
View Article横浜市南図書館で勉強
平成29年7月6日 1級土木施工管理技士の学科試験で、高得点を取ることができました。 休日出勤を予定しているので、前もって平日に振替休暇を取得しました。 横浜市南図書館は、初めて利用しました。 京浜急行 弘明寺駅からお墓を通って入館する。 お墓では、大群のやぶ蚊が襲ってくる。😞 かなり混んでいて、お年寄りの会話が気になってしまう。😞...
View Article1級土木施工管理技士 実技試験勉強開始
平成29年7月7日 仕事帰りに杉田地区センターで勉強しました。 杉田地区センターは午後9時まで利用できる。 京浜急行杉田駅に直結しているので、勉強疲れしても、直ぐに空いている電車で帰ることができる。 但し、電源Wifiは無いので、持ち込みPcでの調べ物はできない。 集中して、暗記するには向いている。 Amazonで古本2冊を購入しました。 1冊500円✖2=1000円の投資。...
View Article社有車で帰宅した場合の勉強
平成29年7月12日 明日は伊東市に出張するため、社有車で帰宅することになった。 横浜市内の図書館は、駐車場が無いため、日課の1級土木施工管理技士試験の受験勉強に支障がある。 横浜市磯子区の上中里地区センターは、唯一駐車場がある。 freeWifiで調べ物ができる。 電源がないのが、予備バッテリーを持参すれば解決できる。 磯子カントリークラブの山の中なので静かに勉強できる。
View Article