Quantcast
Channel: アドレスV100の整備記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

広島南道路 広島市の橋

$
0
0
平成26年05月11日 広島市の湾岸「江波山」から中心地に向かいました。
広島高速三号線が開通しており、出来立ての橋を渡ってみました。
イメージ 1 イメージ 2
広島南道路は、広島県の安芸郡海田町日の出町から廿日市市地御前に至る総延長 23.3kmの道路で、路線のほとんどは広島湾沿いを走る湾岸道路です。
広島高速3号線として、観音出入口から同区の商工センター出入口までが広島市の整備する無料区間として、一部区間の街路が国道2号などとして、開通している。

広島支店から呉市内の現場に向かう際、「広島ベイブリッジ」と呼ばれる「海田大橋」を通っていただいたことがありました。
展望と美しい橋の姿が印象的でした。
広島では河川が多く、橋を渡ることが生活の日課であろう。
それぞれが違う意匠を持ち、市民に景色の変化を与えている。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>