東京ラブストーリーの聖地
平成30年1月14日 休日の東京を散歩しました。渋谷駅から公園通りを代々木公園へ 渋谷のパークアベニューの終点には、NHKがあります。戦後建設されたNHKの前身は旧陸軍の刑務所があったようで2・26事件を首謀した士官が拘留・処刑された場所として、昭和維新の聖地とされています。天皇陛下と日本国を思う志は崇高であったが兵を動かし帝都を戒厳令下にしたことは、当時でも受け入れられなかった。...
View Article原宿
平成30年1月14日 休日の東京を散歩しました。 原宿駅に着きました。 竹下通り AbemaTVの宣伝が目立っていた。国内最大のインターネット無料TV今後、外国人が増えていくなかCDN放送が視聴者数を大きく増やしていくであろう。課題として低予算でモラルを守り、人気のある放送が作れか。
View Article神宮外苑
平成30年1月15日 仕事帰りに東京都心の夜景を見に行きました。 建設中の国立競技場絵画館街灯の少ない神宮外苑でサーチライトを浴びて建物が浮かびあっがって見える。国会議事堂と同じく左右対称の公共建築物。
View Articleサラリーマンの町
平成30年1月15日 仕事帰りに東京都心の夜景を見に行きました。引退した蒸気機関車の運命は、「廃棄・解体」となるか保存されるか、である。保存される場合は、鉄道趣味の分野で「動態保存」「静態保存」の2通りがある。日本の鉄道100周年を記念して静態保存された新橋駅のSLは、実は都内を走ったことがない車両であった。選ばれた理由はおそらく、「引退するときに最も状態が良かったから」ではないか?
View Article合格報告
平成30年1月16日 1級土木施工管理技士試験の合格発の報告に何時もトレーニングで通るお社に行きました。試験勉強に疲れたときや、運動不足を感じたときにここにきて合格を祈願し、勉強を再開していた。宗教思想を持っては居ないが、何かにすがることは悪いことではない。
View Article東京ガーデンテラス紀尾井町
平成30年1月17日 朝の通勤で赤坂見附から新宿御苑まで歩きました。 東京ガーデンテラス紀尾井町設計 コーン・ペダーセン・フォックス(USA)竣工 2016年グランドプリンスホテル赤坂(旧称赤坂プリンスホテル)の跡地の再開発事業によって計画されていた。日韓併合で来日した旧李王家の東京邸跡地で、世界大戦前の歴史的事実は無くなってしなったが、アメリカ人の設計を採用し近代建築の具体化を示している。
View Article駐日韓国文化院
平成30年1月17日 朝の通勤で赤坂見附から新宿御苑まで歩きました。 駐日韓国文化院設計 日本設計竣工 2007年甲州街道 四谷四丁目に立つ波打つ建築物。夜の帰宅時にこの建物を見ると、曲線部分が青→紫→赤→橙→黄→緑と徐々に変わっていきます。
View Article赤坂サカス
平成30年1月17日 四谷図書館がある新宿御苑から赤坂まで歩きました。 東京のイルミネーション12月に見たかったが、赤坂サカスでは1月でも装飾を見ることができた。 仙台で見た光のページェントが懐かしい。
View Articleオリエンタルランド
平成30年1月17日 株式投資した株価をチェックした。 会社の仲間から教えていただいたNISA投資を、昨年5月から始めました。70万円だったオリエンタルランドが110万円になっている。いままで、銀行の定期預金で増えなかった貯金が三回目のボーナスを作っていた。NISA投資は非課税なので利益は丸儲けである。ありがとう、安倍総理。
View Article重要文化財の道路占用
平成30年01月20日 東京都港区立 みなと図書館で1級電気工事施工管理技士の受験勉強をしました。 芝増上寺 大門(旧総門) 公道に立つ、私設物のため、道路占用の費用を支払わなければならない。港区は、重要文化財として大門の道路占有料を免除するとの方針を示している。
View Articleベーカリーレストラン
平成30年01月20日 みなと図書館に向かっていた。 ル・パン・コティディアン思い出のあるベルギー発祥のベーカリーレストランである。「いつかティファニーで朝食を」にも出ているこの店でした。小生が大学生のとき、店舗の設計課題が出たときに本施設を題材に設計しました。
View Articleみなと図書館
平成30年01月20日 みなと図書館を利用しました。 港区で一番の図書館といえば、文句なしで慶應義塾大学三田メディアセンターです。日本屈指の大学図書館と言ってもいいでしょう。ですが、関係者しか利用できません。次におすすめは、港区の中央図書館です。芝公園内、増上寺の隣にあります。気分転換に芝公園の散歩もできます。
View Article大田体育館
平成30年01月21日 東京都大田区立大田図書館で勉強しました。 京急蒲田駅で下車蒲田駅は、JR蒲田駅と京急蒲田駅の2つあり、アーケード街でつながっている。徒歩10分の乗り換え時間が必要である。 大田体育館女子プロレスのメッカです。2013年 日本建築家協会優秀建築選100選に選ばれています。...
View Article大田図書館
平成30年01月21日 東京都大田区立大田図書館で勉強しました。 大田体育館の裏手に、図書館が古い状態で残っていた。23区内の老朽化した図書館は、平成23年の予定で建て替え計画がある。この大田図書館も立て替えてほしい。 学習室の席は、100席ぐらいはあるが、小生が1人で独占。逆に寒い。
View Article