平成28年5月24日 国家試験受験のために図書館で勉強した。
勉強するのであれば有名建築物の指定を受けた図書館で勉強することにした。
1954年竣工
設計:前川國男
第二次世界大戦前には、図書館・博物館の機能を兼ねた金沢文庫が県内の図書館の中枢機能を担ったが、鎌倉時代からの古の建築物ではなく、近代化を図った中央図書館を建設した。
世界を代表する建築家のルコルビジェの弟子、前川國男が初めて設計した公共施設。
至極当たり前ことかもしれませんが、そのような本質的視点がこの空間を作り出しているように感じました。
勉強するのであれば有名建築物の指定を受けた図書館で勉強することにした。
1954年竣工
設計:前川國男
第二次世界大戦前には、図書館・博物館の機能を兼ねた金沢文庫が県内の図書館の中枢機能を担ったが、鎌倉時代からの古の建築物ではなく、近代化を図った中央図書館を建設した。
世界を代表する建築家のルコルビジェの弟子、前川國男が初めて設計した公共施設。
至極当たり前ことかもしれませんが、そのような本質的視点がこの空間を作り出しているように感じました。