平成28年1月16日 横浜地方簡易裁判所前を通った。
竣工 昭和5年
関内地区の日本大通に面して建つ官庁建築。
庁舎建築らしい左右対称の建物で、スクラッチタイル貼りの外壁は昭和初期の特徴。
車寄せのある大きな玄関ポーチは花崗岩の石貼りで、裁判所にふさわしい重厚で威厳のある意匠となっています。
横浜市認定歴史的建造物です。
竣工 昭和5年
関内地区の日本大通に面して建つ官庁建築。
庁舎建築らしい左右対称の建物で、スクラッチタイル貼りの外壁は昭和初期の特徴。
車寄せのある大きな玄関ポーチは花崗岩の石貼りで、裁判所にふさわしい重厚で威厳のある意匠となっています。
横浜市認定歴史的建造物です。