平成26年06月25日 午後5時 新千歳空港ターミナルビルを探検した。
北海道の国際航空網または国内航空網の拠点となる空港です。
現在は二本目の滑走路が竣工し、日本で初めて24時間飛行機の離着陸が可能な空港となっています。
円弧上にボーディングブリッジが等間隔で並んでおり、大部分がボーイング747型機クラスの大型機も使用可能です。
ビル内には通常の空港施設以外にも多数の飲食店や土産物屋が軒を連ねている。
着陸料以外の非航空系の収入については地方空港ではトップクラスの収入がありそうだ。
国際線ターミナル
国際線ターミナルは2010年3月に竣工した最新のターミナル建築です。
将来構想として、エアポートミュージアムやホテルなどを併設する計画もあるようです。
引き続き、ANA機に搭乗し、羽田空港に向かいます。つづく