平成26年05月31日 ゴールデンウィークに山中湖に行きました。
アドレスV100で横浜を出発。
鎌倉由比ガ浜から、湘南国道を小田原に向かいます。
占領下の日本を壊滅から復興への道筋をつけた政治家で、吉田茂は昭和21年からの7年2ヶ月間、内閣総理大臣を担当した。
サンフランシスコ講和条約、日米安保条約の締結、日本国憲法の可決などを行い決着をつけています。
大磯の海岸に面しており、敷地が約3万m2もある。
マッカーサーから葉巻を勧められ、「それマニラでしょう?私はハバナしか吸いません」と断り、評価されたという。
そのマッカーサーを東京オリンピックに招待し復興した日本を見てもらおうとしたが、実現前にマッカーサーが病気で亡くなった。
敗戦当時、リーダーとして、日本に必要な人物でした。
偉大な人物に学ぶことが多いと思う昨今です。
引き続き、大磯ロングヒーチへ向かいました。つづく