平成27年12月5日午前10時V100のリアタイヤを交換した。
相変わらず調子の悪いV100であるが何とか走行できるところまで修理ができた。
タイヤは台湾製です。
まずマフラーを外します。
フロアジャッキで車体を持ち上げスタットボルト外し安くします。
マフラーが外れました。
フロアジャッキの油圧を抜き、車体を下ろします。
今後の作業をしやすくするためにタイヤの空気を抜くため、エアバルブの虫を外します。
続いてリアブレーキを緩めるため、リーディングトレーディングボルトを緩める。
エアーインパクトレンチでリアタイヤのセンターボルトを緩める。
ボルト口径は22ミリ。
リアブレーキシューが顔出す。
マモーが早い強化ブレーキシューを使用していますが、まだ山が残っており交換する必要はなさそうだ。
引き続きタイヤレバーでの作業を続けます。
続く。
相変わらず調子の悪いV100であるが何とか走行できるところまで修理ができた。
タイヤは台湾製です。
まずマフラーを外します。
フロアジャッキで車体を持ち上げスタットボルト外し安くします。
マフラーが外れました。
フロアジャッキの油圧を抜き、車体を下ろします。
今後の作業をしやすくするためにタイヤの空気を抜くため、エアバルブの虫を外します。
続いてリアブレーキを緩めるため、リーディングトレーディングボルトを緩める。
エアーインパクトレンチでリアタイヤのセンターボルトを緩める。
ボルト口径は22ミリ。
リアブレーキシューが顔出す。
マモーが早い強化ブレーキシューを使用していますが、まだ山が残っており交換する必要はなさそうだ。
引き続きタイヤレバーでの作業を続けます。
続く。