平成27年03月10日 横浜コットンハーバー地区に行きました。![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 4]()
![イメージ 6]()
![イメージ 8]()
コットンハーバーは山内埠頭の横浜港に面した再開発地区です。
現在、山内埠頭の北西側で建設が進められています。
「洗いざらしの綿」という街づくりのコンセプトと、綿花町という町名に由来しているようです。
工場跡地や遊休化したドック跡地などの土地利用を利用し、建設ラッシュの様相を呈していました。
プラザ栄光生鮮館コットンハーバー店(スーパーマーケット)の「コットンマム」がある。
フジテレビのドラマ「昼顔」のロケ地に使用されており、 上戸彩さんに会えるかもしれない。
当地区におけるメインの開発としては、三菱地所による「コットンハーバータワーズ」です。
竣工 2008年
設計 三菱地所設計
その他の施設・店舗として結婚式場「コットンハーバークラブ」や天然温泉リゾート&フィットネスクラブ「INSPA横浜」があります。
また、西側にホテルやオフィスビルも計画されている。
引き続き、横浜MM21地区に戻ります。つづく