Quantcast
Channel: アドレスV100の整備記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

横浜市中央卸売市場本場

$
0
0
平成27年03月10日 横浜港を走った。
イメージ 1 「みなとみらい橋」からの景色
臨港パークから山内埠頭へ渡ります。
3.11の震災復興で仙台に転勤したときには橋は無った。
東神奈川へ向かうには渋滞する第一京浜国道を利用しなければならなかった。
橋の頂上で神奈川区と西区の境がある。景色はベイブリッジを眺めることができ、夜景は美しいだろう。
イメージ 2 横浜市中央卸売市場本場
日本国内で三番目、東日本で初となる中央卸売市場として1931年に開場しています。

イメージ 3 飲食店については市場関係者に限らず一般人も利用できる。
東京の築地とは違い、観光客は来ない。
横浜港湾関係者は気が荒いので、場内を探険しないほうがいいでしょう。
市場食堂秋葉屋と食堂浜膳は東側の青果棟側、竹家食堂は北東側 、それ以外の店は西側の関連棟内「飲食街」  にあります。
イメージ 4 イメージ 5
引き続き、ポートサイド地区へ向かいます。つづく

イメージ 6


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>