Quantcast
Channel: アドレスV100の整備記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

童話 金太郎のふるさと 道の駅ふじおやま

$
0
0
平成26年05月31日 ゴールデンウィークにV100で山中湖に行きました。
神奈川県秦野市から国道246号線に入った。
V100で山間部を走る。
御殿場の市街地に入る前に、道の駅があったのでV100を休むことにしました。
イメージ 1 イメージ 2
道の駅 ふじおやま
目の前に富士山が一望でき、隣接の噴水公園と田園風景に囲まれ清涼な空気と水を満喫できる空間である。
施設内には、和風建築の「地域振興施設」があり、レストラン・物産・農産物直売所、地域交流ルーム・研修室などを備えた複合建築物がある。
イメージ 3 周辺には富士スピードウェイや金時山・足柄峠・誓いの丘などがある。
小山町は、古くから金太郎誕生の地といわれ、熊と相撲をとった金時山が有名です。
イメージ 4 イメージ 5
V100(2000年製)のオドメーターは65,774Km
エンジンは二代目です。
50,000Kmを過ぎた際にシリンダー・ピストンを交換しました。
その他は部品は、故障するたびに交換していきました。
何度も、廃車を覚悟するような原因不明の故障に見舞われました。
その度に、サービスマニュアルやパーツリストを調べたり、油まみれで日暮れまで格闘して修理しました。

緊急出動したり、小柄ですり抜けが出来るため早く移動でき、駐車も目的地のすぐ近くに置ける。横浜・横須賀は坂道が多く、徒歩にる疲労を軽減できる。
東北の被災地も駆け巡りました。
忙しい時の移動手段として、戦果の景色を見せてくれました。
今まで、楽しい時も、辛い時も小生の足として活躍しています。

いつまでこの愛馬と一緒にいられるか。

V100の寿命はネットでは80,000Kmが一番長いようです。
10万Kmを目指します。

引き続き、御殿場の市街地に向かいます。つづく 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>