平成30年01月30日 株式投資で非課税のNISAを始めました。
以前から特別口座で株式投資を預金替わりに行っていた。
2011年の大震災以降、日本国・米国共に株価が上昇し続けており、復興事業とアベノミクスが景気を良くしていた。
しかし、株式投資の利益に対する税金は、20%で毎年約1万円を特別口座で自動的に納税している。
会社の同僚からアベノミクスのNISAを教えてもらった。
NISAは、投資額120万円までの投資で得た利益を5年間無税にできる制度である。
早速、特別口座のオリエンタルランドとブックオフを売却し、改めてNISA口座で買戻ししました。
証券会社のスプレットで少し損益を出したが、税金より安い。
これから、毎年120万円分の株をNISA口座で買い付けします。