Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

全波整流化

平成29年4月23日 KSR2の改造を行った。
ヘッドライトが暗かった。
明るする方法を検討していた。
KSR2のヘッドライトはハロゲンランプの25Wである。
オルタネーターの発電をそのまま灯火電源としているので交流12Vである。
ビッグスクーターの直流50W比べるとか1/4のパワーで照らしているので、懐中電灯のようである。
搭載してるバッテリーの大きさからすると消費電力を高めることができない。
しかし最近ではLEDの省エネルギー電球が流行っている。
LED は 半導体のために 直流電源を供給しなければ灯火しない。
バッテリー直結にした場合、 エンジン起動時14.5ボルトまで電圧が上昇するため、過剰電源が印加され、LED電球を破壊してしまう。
安定した直流12Vを電源を供給する全波整流化が必要である。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Amazonで全波整流化キットを購入。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

イグニッションからの交流電源を直流の12vにします。
ハンドについているハイロースイッチから全波整流キットを噛ませます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

ギボシを アースとハイ.ローで3セット使用した。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

ライトのちらつきが全くなくなった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

Trending Articles