Quantcast
Channel: アドレスV100の整備記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

時の鐘

$
0
0
平成28年8月11日 川越の中心部を散策した。

イメージ 1

川越の中心部と言えば時の鐘が有名である。

イメージ 2

幸町北部の蔵造りの街並みに建てられている時計台。
残念ながら工事のため外部足湯が掛けられていた。
建物は、川越市指定有形文化財に指定されている。

3層構造の塔で、高さは16メートル。
機械式で1日4回(午前6時、正午、午後3時、午後6時)川越城下に時を知らせている。

塔をくぐると薬師神社の境内になっている。
神社は病気平癒、特に眼病に対してご利益があるとされる。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1669

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>